マインクラフトでマイホームづくり4 インテリアや装飾のレシピ

マインクラフト

木材、石、鉱石。そして砂や羊毛。マイホームづくりに必要な様々な素材が揃ったところで、マイホームを飾ってみましょう。マインクラフトには様々なインテリアや装飾が実装されています。

基本の建築や装飾

ブロックを半分にした形のハーフブロックと、ブロックの4分の1が削れている階段。ハーフブロックは同じ木材や石を3つ。階段は同じ木材や石を6つ組み合わせると作れます。どちらも応用が利いて、よく使われる基本の装飾レシピです。

フェンスは木材4つと棒2つで作れます。内装以外にも、仕切りや、進路を塞ぐための柵としても使われる実用的な建築アイテムです。

どれも木材や石の種類によって色が変わるので、バリエーションはかなり豊富です。

羊毛を使った装飾

羊毛を使った装飾といったら、これはもうお馴染みとなったであろう、ベッドです。羊毛3つと木材3つで作れます。

そしてカーペット。これは羊毛2つで作れます。薄い板のような感覚で、地面に敷けます。羊毛6つと棒1本では旗が作れます。

これらは羊毛の色によって装飾の色も変わるので、様々な色が使えてカラフルな内装となるでしょう。花を分解(作業台で作る)すると染料が作れて、染料を羊に使うと羊毛の色が変わります。好きな色の装飾を作って飾ってみましょう。

その他、色々な装飾

マインクラフトでは、他にも様々な装飾が作れます。

まずは絵画。絵画は棒が8本に羊毛が1つの組み合わせで作成できます。羊毛は何色でもかまいません。絵画は最大で4×4ブロックの広さになるので、設置する時は、4×4の壁を作っておくとよいでしょう。

木材6つと棒1本で看板ができます。直に壁に使うと表札のようになり、文字も入力できます。また、牛から採れる皮1つと棒8本で額縁ができます。額縁には色々なアイテムを入れて飾ることができます。

木材を6つ組み合わせるとドアができます。ドアは木材の種類によって、向こう側が見えたり見えなかったり、色が違ったりといった変化があります。木材2つを組み合わせると感圧版が作れます。色々な物のスイッチに使えますが、木目の薄い板として装飾としても使えます。

棒を7つ組み合わせるとはしごができます。はしごは上り下りが出来るので、冒険や探索にも役立ちます。

色々な装飾レシピを覚えよう!

マインクラフトには、まだまだ様々なレシピが存在します。実用的なものから飾りにしか使えないようなものまで色々なレシピが存在し、使い方次第で色々な家具が表現できます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました